Handmade Soapの醍醐味を味わう [教室のスケジュール]
肌に地球にやさしい
ハンドメイドソープの世界
子供のアトピーから始まり
ハンドメイドソープと
植物の奥深さに気づきました
化粧品会社に勤務していた時は
海外事業部所属し海外に化粧品の完成品や
原料を届けるために貿易について学び
現地とのやりとりと書類作成の日々
香りについて植物については独学で学び
退社してから、一層植物について
沢山学ぶようになりました
植物は自分の身を守るため
いくつもの方法を持っていたり
樹木、果実、花から得られる
豊かな植物の香り
石けんというカテゴリーを超え
お伝えしたいことが沢山あります
今現在、便利な世の中になり
情報の飽和により
便利なようで不便だったり
スピーディーな流れの毎日に
少しでも日常に自然の癒しを
感じることができたら
生活が豊かになるのではないかと
強く思います
自分で石けんをつくり
自分好みの香りに![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
使用感はしっとり?さっぱり?
市販にはありえない
贅沢な植物オイルを使って
自分仕様にカスタマイズ!
毎日、好きな香りに囲まれて
過ごす贅沢
化粧品会社に勤務していた頃は
石けんを作れるなんて
夢にも思いませんでした
多くの方にハンドメイドソープの
素晴らしさをお伝えできたら幸いです
皆様にお会いできることを楽しみにしています
(ライセンス取得のための講座 6月スタート)
連絡先
sacchi312@gmail.com
キャンセル出ました(サンキャッチャーWS) [教室のスケジュール]
不定期に開催している
サンキャッチャーワークショップ![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
たくさんの天然石に囲まれ
気になる石を手に取り、
どんな組み合わせにしていくか
決めていきます
選んだ天然石1つ1つ石の意味を
教えていただきます
それぞれにストーリーがあり
癒される時間です
定期的に開催してほしい!と
リクエストをいただきましたので
次回の日程も決めました
次回のサンキャッチャーワークショップは
日時:6月27日(土)10:30→満席となりました
講師:後藤ひとみ先生
石けんを作っている時もそうですが
サンキャッチャーを作っている時も癒されます
ご自分用に、プレゼント用に作ってみたい方
お気軽にご連絡くださいませ
sacchi312@gmail.com
キャンセルでました(季節素材:夏) [教室のスケジュール]
嬉しいメッセージ [ハンドメイド石けん教室]
多くの生徒さんが遠方から
西大井まで通ってくださっています
遠方の方は午前と午後1日レッスンという方も
少なくありません
レッスンで作った石けんの使用感が
気に入っています!という
嬉しいメッセージを多くいただき
私も励みになっております
秋からも素材にこだわり、
ちょうど冬に向かう季節なので
保湿のことも頭におきながら
レシピを作ってまいります
私の好きな植物オイルも
登場しますので
楽しみにしていてくださいね
私自身、変化の時
多くの方のサポートがあり
沢山の機会に恵まれた年
感謝の念でいっぱいです
また、新たなプロジェクトが
動き出します
楽しみにしていてください
I'll give it my best shot!
Workshop in Big Island [教室のスケジュール]
8月にHawaii島で
ワークショップ開催決定となります
いつもお世話になっている
NさんがHawaii在住の皆さんに
お声かけしてくださっています
ハワイの素晴らしい植物を石けんに!
肌に環境にもやさしいHandmade Soap
多くの人にハンドメイドソープの
素晴らしさをお伝えできたら幸いです
いろいろと決定しましたら
改めてお知らせさせていただきます
今回のハワイ島、モロカイ島滞在中に
やるべきことがいくつかあります
皆様にハワイのエネルギーをお届けできるよう
現地でもしっかり勉強してまいります
Mauna Lani Soap Factory
マウナラニソープファクトリー
三嶋 幸子
リクエスト可能日 [教室のスケジュール]
たくさんのリクエストを有難うございます
今現在、ほぼコースレッスンとなっており
単発レッスンをあまり開催できず
皆様にご迷惑をおかけしております
7月以降のリクエストにつきましては
まだ調整中でございます
(Coffee Soapのリクエスト入りました)
Mauna Lani 卒業生マイスター割引対象
マイスター割引→1000円引きとなります
(ポイントカードは対象外とさせていただきます)
石けん8個分程度お作りいただきます
6月13日(土)13:00 満席
Aloevera SoapとGotukola Soap
どちらかお作りしたいものをお知らせください
1種類でも2種類でも構いません
Aloevera 6000円 Gotukola 6000円
6月26日(金)10:30 満席
Aloevera & Gotukola Soap
6000円(マイスター割引対象外)
6月27日(土)13:00 満席
お茶会(無料)
7月2日(木)10:30 あと2席
4500円(マイスター割引対象外)
7月5日(日)10:30 満席
Avocado SoapとCoffee Soap
各6000円
1種類でも2種類でも構いません
7月9日(木)10:30 満席
Aloevera & Gotukola Soap
Avocado Soap
Design Soap
1種類でも3種類でも構いません
各6000円
※Aloevera & Gotukola Soapは割引対象外です
連絡先
sacchi312@gmail.com
今後の予定 [教室のスケジュール]
みなさま、秋からのコースに
お申し込みいただき有難うございます
間もなく、先取りコースも始まります
秋コースのリクエストも頂いておりますが
スケジュールが立て込んでおり、コースを
増やすことができず申し訳ございません
先週、コースの申し込みが始まりましたが
あと少しお席がございます
ご都合よろしければ是非、
ご参加くださいませ
秋にみなさまにお会いできることを
楽しみにしております!
教室の様子(ハワイ島Volcano) [ハンドメイド石けん教室]
ハワイ島のSea Salt!
皆さん、海っぽい
今日のレシピは
石けん生地は透明感のある
綺麗な白になります
秋スタートのコースに
1番にお申し込みくださった
Iさま、今日はチケットの取り方の
話で盛り上がったり![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
今、流行しているグループも
教えてもらっちゃいました!
テレビな無いので、
流行についていけてない・・
トレースが出過ぎたり
香りによってもトレースの
出具合が違ってきます
次回はハワイの香りを使って
石けん作り![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
![[るんるん]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/146.gif)
お待ちしております
sacchi312@gmail.com
教室の準備(ハワイ島Volcano) [ハンドメイド石けん教室]
おはようございます
10:30 ハワイ島(Volcano)
みなさま、お待ちしております
取材&撮影を終えて [ハンドメイド石けん教室]
お陰様で雑誌の取材&撮影が
無事に終わりました
私にできる範囲のことをさせていただきました
今までに数十万個という石けんに触れ
思うことなども含め
副編集長のKさま、フォトグラファーのKさま
ライターのOさまと沢山お話ししました
皆さん、ハワイ好きなので
ハワイの話で盛り上がったり
楽しい時間を過ごし幸せです
ハワイ島やカウアイ島でのワークショップの
話も進み、これから諸々準備となります
8月のモロカイ島、ハワイ島で
新しい発見がありそうなので
今から楽しみにしています
世界中に植物の癒しの魔法が届きますように
世界中に平和な未来が訪れますように
Hawaiian Soap with Aloha!
Mauna Lani Soap Factory
マウナラニソープファクトリー
三嶋 幸子
![[携帯電話]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/75.gif)